お知らせ

寿学級が始まりました!

” 令和4年度 寿学級 ” がスタートです!

4月27日(水)、令和4年度の寿学級、開講式が行われました。昨年度の寿学級は、1月12日の ” 実用書道 ” 学習会の後、行うことができないまま一年を終えることになってしまいました。残念なことでしたが、今日、新たなメンバーも加わり令和4年度寿学級を始めることができました。

開講式

館長挨拶             学級生自己紹介の様子

開講式は、1 館長挨拶、2 担当職員紹介、3 学級生自己紹介、4 前期の活動計画について、5 寿まつりについて、6 役員紹介の順に行いました。自己紹介は、学級生それぞれが「春だなぁ~」と感じることについて伝え合いました。学級生同士で話を聞き合う時の雰囲気は、谷津公民館寿学級らしい、和やかで穏やかなものでした。

今年度も昨年度と同じように、隔週で行っていく予定です。寿学級はいつでも、いつからでも参加可能です。また、見学にいつ来られてもかまいません。寿学級で楽しいひと時を過ごしませんか。新しい学級生の方をお待ちしていま~す。

次回の寿学級は5月11日(水)、富樫 久美 先生を講師としてお招きして ” リズム体操 ” の予定です。

お問い合わせはこちら

047-452-1509

開館時間:09:00〜21:00休館日:月曜日

ページの先頭へ