子ども講座「クリスマスケーキをつくろう!」を開催しました

12月25日(日)に小学生3~5年生16名が参加して、クリスマスケーキ作りに挑戦しました。

小学校も学年も違うお友だち4人1組になって、スポンジケーキ作りから始まりました。

スポンジケーキの材料はハンドミキサーを使って混ぜましたが、生クリームは泡だて器を使って混ぜていきました。

ハンドミキサーでは短時間で混ぜることができましたが、泡だて器はチーム一人ひとりが協力して混ぜていかないと生クリームが出来上がりません。

チームで順番を決め、応援をしながら泡立て、やっと生クリームが完成すると「やったー!」と歓声があがりました。

   

スポンジケーキに、さつまいもクリーム、生クリーム、キウイフルーツ、パイナップル、リンゴ等でデコレーションをしていきました。

メリークリスマスと文字を書いてみたり、好きなフルーツを多めにデコレーションしたり、何度もやり直しているお友だちもいました。

デコレーションが完成した頃、サンタクロースが登場しました。「見て!見て!」と自分のケーキのデコレーションを説明する姿が見られました。

 

「家族と一緒に食べるの、楽しみ!」と言って、大切そうにケーキの箱を持って帰って行きました。

 

お問い合わせはこちら

047-452-1509

開館時間:09:00〜21:00休館日:月曜日

ページの先頭へ