子ども映画会

【課題】
映画やおはなし会を通して公民館に親しみ、感受性を育む
【内容】
幼児、児童向けの映画上映や、おはなし会を行う
令和4年7月21日に「子どもおはなし会と映画会」を開催しました。
7月21日(木)夏休みの1日目に「子どもおはなし会と映画会」を開催しました。
前半は、谷津図書館の司書による大型絵本の読み聞かせです。
お友だちと顔を合わせて笑ったり、うなずいたり、絵本の世界を楽しく過ごしました。
夏休みにおすすめの本の紹介もありました。
後半は、大きなスクリーンで映画を観ました。
あたたかい心遣いや親切について考える時間になりました。
令和3年8月4日に「子どもおはなし会と映画会」を開催しました。
事前申し込みをしていただいた4歳から小学2年生のお友だちと保護者が参加しました。
おはなし会が始まる前から、なぞなぞ大会で会場が和やかになりました。出題者は、谷津図書館の司書です。
全員が集合しました。さあ、おはなし会の始まりです。大型絵本の読み聞かせや夏休みにおすすめの本の紹介もありました。
後半は、大きなスクリーンで映画を観ました。真っ暗な会場に驚いていたお友だちも、映画のおはなしに夢中になり、笑ったり、ビックリしたり、楽しい時間を過ごしました。
令和3年8月の子どもおはなし会と映画会のご案内
【にちじ】
8/4(水)10:00~11:00
【ばしょ】
やつこうみんかん 1かい しゅうかいしつ
【ないよう】
やつとしょかん司書(ししょ)によるたのしい紙芝居(かみしばい)や絵本(えほん)のよみかかせ
大きなスクリーンで映画(えいが)をたのしもう!
【ていいん】
おおむね4さいから小学1・2年生 30名
【もちもの】
すいとう
【さんかひ】
むりょう
【申込み方法】
7/4(日)午前9時から電話受付
先着順、定員になり次第締め切ります。
問合せ・申込み電話番号 047-452-1509(月曜日除く午前9時~午後5時)